オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2024年10月

今日も根周りでのビシ釣りですが、イシダイの実績あるポイントを転々としたものの全然ダメ。

底でカサゴも喰わないのでこちらは可能性はほぼ無し。



マダイとイナダとソウダはよく釣れたのですが、どれも型が微妙でキープするには今一つ。


困ったものだと行きついたのが、小さいならエサにすればいいや。


という訳で釣れたイナダを生かしておいて午後からは泳がせ釣り。


アタリはありませんでしたが、イナダが喰われる事は知っています。

イシダイはまだ少し厳しそうなので、明日は青物&クエ狙い。

イナダが釣れたらすぐに泳がせ釣り開始です。




明日1日(金)は予報通りならば問題なく出船出来ますが、台風21号の位置と勢力から明日あたりからうねりが入り予報通りにはならない状況も考えられます。

7時より出船予定、うねりに注意が必要です。







昨夜はサーモンをカルパッチョで食べました。

これはこれで好きです。



しかしやっぱり自分で釣った魚を食べたい!



さあ、今日も根周りでのビシ釣り。


ボイルもほとんど発生せずイシダイを狙い続けたのですが、ほとんどエサが取られない。

コマセ釣りでのイシダイ狙いでこの状況はかなり厳しい。


どうしようもなく喰いが悪いのかと諦めかけたのですが、途中から20~30㎝のチャリコの喰いが異常なほど良くなり、ならばとタナを探ったらサイズアップ。

42㎝、1.0㎏のマダイ。

これが釣れた直後の11時過ぎに釣り終了。

20241027_144110112~2

マダイの他は小さめのヒラソウダを2本キープしてみました。



リリースはチャリコ8枚と、もっと小さなハナダイが数枚。



水深は14m。

すぐ脇は11m。

イシダイ狙いだったので根の谷に入り、ハリスは5号。



これでやっと釣った魚が食べれますが、当然狙いとは全然違います。


ラッキー。




明日からは、しばらく予報悪い日が続きそうです。

台風21号も心配なコース。


28日(月)は当日6時の状況で判断致します。





根周りでのビシ釣りでイシダイを狙いましたが、今日は状況悪く釣れる気がしない。


それでも途中から青物が調子良くなったのですが、カンパチ、イナダ、スマを三連続バラシ。

イナダはイナワラ級のまあまあのサイズでしたが、他はそれほど大きくはない。

何でバラシばかりかというと、イシダイ狙いのハリス5号だったので全てドラグを締めてゴリ巻き。

やりすぎて全部手元で針が外れました(笑)


その後は小さめのヒラソウダがぽつぽつ、カサゴとオオモンハタも幾つか釣れましたが全部小さめで結局リリース。

まだ魚が食べられない...



お客様もヒラソウダ、スマ、イナダはぼちぼち。

イナダとヒラソウダは10月後半とは思えぬ小ささ。

スマはレギュラーサイズなので良いのですが、やはり理想的には先週の水曜日のような状況。

サビキに掛からない小さなイワシが浮き上がり、ボイルが長い時間連発し、跳ねる魚体も大きい。

あのサイズのスマを見ちゃったら釣りたくなります。


今日はウネリの影響で潮も悪く、イワシも浮かない。

ボイルも小さな単発。

明後日からはまた予報悪い日が続くので、明日はあの状況になってくれると良いのですが。



チャンスは浅場の根の上です。

イワシの状況さえ良ければ浅場の方が魚が大きく、追い込まれやすいので釣りやすい。



ちょっと深い所へ行っちゃうとサバフグだらけですし...





明日27日(日)、7時より出船予定です。





予報も悪く短時間勝負になりそうなので今日もサビキだけ。

良型ウルメイワシが少し入りましたが喰い悪く、相変わらずサビキには掛からない超小型のイワシだらけ。


この小型イワシにスマが付き、単発のボイルから長い連続ボイルまで。

しかしそれを釣る術が無く、目の前のボイルを眺めているだけ。

ミノーがあれば一発なのに!と思いながら今日もボウズです。



明日は浅場でのビシ釣りでイシダイ、カンパチ、スマを狙います。

スルメイカのぶら下げも面白そうだとは思ったのですが、とりあえず魚が食べたいので安パイ策で。




でも一応ルアーも持っていきます。




明日24日(木)、浅場エリアは7時より出船予定、その他当日6時の状況で判断致します。







入るイワシがサビキには掛からない小さすぎるカタクチイワシばかりで、型の良いウルメイワシは1匹も釣れず。


その準備しかしてなくて釣りになりませんでしたので、そろそろビシ釣りの用意もしておかないといけないのかなぁと感じた一日。


ビシで狙うなら私はイシダイ。

私のビシでのイシダイ狙いの釣り方は恐らくカンパチにも合うはずなので、そちらも期待して。




明日23日(水)は予報悪く、出船は当日6時の状況で判断、出船可能な場合も早上がりとなります。





このページのトップヘ