オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2023年10月

前回は根周りの釣りでエサが残りすぎてしまったので、今日はフグ地獄も覚悟で沖ブイでの釣り。


やはりフグは多いのですが、前回沖ブイで釣りをした時よりはかなり少なく許容範囲内。

更にフグはショウサイフグがかなり増えたのは好材料。

しかもエサ取りが完全に止まる時間もあったので、チャンスはあったのですが...


残念ながら喰わせる事は出来ず。


これなら良い日もありそうな感じ。

また頑張ってみます。



結局今日はボウズですけど。




明日31日(火)、7時より出船予定です。


今日は根周りでイシダイを狙ってみましたが、開始から5投程度でエサが残るようになってしまい、そのまま何も釣れない。

場所を変えてみてもやっぱり同じ。


どうしましょう...



明日29日(日)は北風が強い一日となります。

出船は当日6時の状況で判断致します。


本日は都合により釣りはお休みしました。


明日は根周りで。



明日28日(土)、7時より出船予定です。


今日は昨日調査して良さそうだった場所のうちの1つで。


水深は16~20mで起伏がかなりあります。


最初は17mに入り、ここはアジの反応。

しばらく粘ってみますが、潮の動きも悪くたまに少し口を使う程度で喰い気無し。

快晴ですし。

反応も固まったままなので、ちょっと難しそうで終了。


そう、色々な魚で言える事なのですが、群れは固まったままよりある程度ばらけた方がよく釣れます。

魚がエサを追って動き回ってるんですね。

アジなんて特にはっきりと表れますので分かりやすい。



アジが厳しいので、ほんの少しだけ移動して水深は19~20m。

1投目はエサ取り、2投目はチャリコ、3投目はまたエサ取りで、4投目からエサ残りの連続。

しばらくしてエサ取りの時間に少しなりましたが、その後はまたずっとエサ残り。

かなり大物感がある良い気配でしたが、喰わせられず。


スイッチが入れば面白そうなのでまたすぐにやりますが、次回はまた別の気になってる場所を試してみます。

こちらも起伏あるポイントで水深は15~18m。



こちらはエサが残る気配より、タナを上げてイナダ等の青物、エサ取りの中でベタ底でクロダイ、というイメージですが、さてどうでしょう。




明日27日(金)、7時より出船予定、午後は南風がやや強まる可能性があります。


今日は3本針にオキアミだけを付けてゆっくり流して状況調査。

エサ取りやフグの状況を主に確認したのですが、危険な場所、狙って面白そうな場所を幾つか確認することが出来ました。


サバフグだらけの場所は本当にヤバい...


しかしエサの取り方からコマセ釣りで面白そうな場所も見つかりましたので、明日以降はそこを攻めていきます。



こんな感じで今日はコマセも用意せず調査だけに終わり、特に何かを狙ったわけではないので大した魚は釣れなかったのですが、意外な場所で釣れたのが35㎝ほどのフエフキダイ。

当店のボートエリアで私が釣ったのは初めてではないだろうか...




明日26日(木)、7時より出船予定です。



このページのトップヘ