オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2023年01月

潮がほんのりと濁りました。

これなら砂地エリア~根周りにかけてのヒラメも面白くなりますが、今はやっぱり沖ブイでのマダイ狙いが最高に面白い。



潮はほとんど動きませんでしたが、開始から3投はエサ取り、4投目からはもうエサ残り。

少ししてタイ喰いが1回あり、その直後の1投でマダイが喰いましたが30㎝あるかないかのサイズだったのでリリース。

(ちなみにタイ喰い直後の1投でどんなサイズでもマダイを喰わす事って、もの凄く大事です。)

この時のタナは底から4m。

この後しばらく4~5mで試したのですがタイ喰いが多いので好みの気配ではなく、タナを上げる事に。



上げて探った結果、底から7~9m。

ここが最高に良い。

しばらくはエサが残る時間が続きましたが、11時30分頃からイナダ、マダイ(35㎝)、イナダと立て続けに釣れて、その直後に大物がヒットしカウンターは久々の40m超え。

かなりラインが出され、残り15mのところまで上げましたがそこで激しく突っ込まれて残念ながらハリス切れ。



その後もエサが残る事が多く、稀にフグも居ましたが簡単にかわすことが出来る程度。

フグが寄れなくなるくらいの大物が付いていたんです。



しかし再度ハリス切れがあり、他はイナダを1本追加出来ただけで13時終了となりました。

DSC_0500

久々にアカヤガラなんて釣れちゃったり。

ヤガラが釣れる時の潮って、大物向きの潮なんですよ。

早々に(底から4~5m時)に釣れたので今日は期待していました。



またまたバラシてしまい情けない話なのですが、1回目のバラシはほぼ間違いなくワラサです。

それもかなりサイズの良いワラサでしょう。



2回目はちょっとよく分からない。

マダイでもワラサでもない事は確か。

根に張り付くようにずるずると引っ張られ、ハリスが根にこすれたようでぼろぼろになって切れました。

底から10m近くても、一気に根まで持って行くような魚もちゃんと浮いて喰うんですよ。



ちなみにビシを止める位置が底から7m、コマセの下限が底から10m。

どちらもこれより下げるとエサ取りが寄ってしまう事があり、これが今日の状況で狙いの魚を釣る為のベストなタナ取りだったと思います。




明日30日(月)の出船は当日6時30分の状況で判断、出船可能な場合も南西風が強まり早上がりとなります。




※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

昨日は午後の雨予報に気持ちが負けて釣りは断念。


本日は潮の下げ始めの9時~10時頃の北風を警戒し浅場限定でスタート。

案の定この時間帯だけは北風が強めに吹いたのですが、その後はベタ凪。

一応北風予報で潮が下げているので少し余裕を見て、11時前には沖ブイへ移動となりました。


その沖ブイは潮の動きが良い時間帯もあり、しかも私の大好きな潮も入りマダイに狙いには大チャンス。

にも拘わらず他にやる事があったので本日も釣りはお休み。

朝は今年初めて砂浜が凍るほどの冷え込みでしたが、日中は風も無く太陽も出て暖かい一日に。

状況も良かったので少しの時間でもやっておけばと、かなり後悔しています。



明日はやります。




明日29日(日)、朝から凪予報。7時30分より出船予定です。





※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日も沖ブイは潮が全く動かずエサ取りだらけ。

釣果としては安定のハナダイ1枚、イナダ2本(キープは1本だけ)で、予報よりだいぶ早く南西風が強まってしまい11時前に終了となってしまいました。


写真を撮る前にお客様に差し上げてしまったので写真はありません(すみません)


タナは底から10m。

それより下は釣りにならない状況でした。



冬の極端な澄み潮で潮も全く動かないという最悪の状況にも関わらず魚は釣れてます。

例年の1月ならばボウズは当たり前の状況ですが、イナダのお蔭でそうはならない。



潮が少し動けば良くなり、濁れば尚良くなり。

しかしなかなか濁りが入りませんね...



今年は今の状況ならば、潮が少し濁れば色々な釣りが冬でもかなり楽しめると感じています。



沖ブイのマダイ狙い。


根周りでのメジナ・イシダイ狙い。

これは澄んでてもチャンスありかな?


砂地エリア~根周りでのヒラメ狙い。



そろそろ沖ブイのマダイ以外も試してみないと、とは考えているのですが、沖ブイの釣りが悪くても安定しているのでなかなか次へ進めていませんが、その中で試す価値があるのはヒラメでしょうか。

小さいイワシが浅場を中心に入っているので狙えるには狙えるのですが、恐らく浅場の砂地エリアは釣れてもリリースサイズのソゲです。


狙うなら水深20mほどの中~上級者エリアかな、と考えているので、来週あたりから試してみようと思います。



メジナも今が一番美味しいので釣りたいのですが、活性が上がり魚が浮く日は連発、そうでない日はさっぱりと、差が激しい釣りになりそう。

それでも近いうちに試してはみますが、まずはヒラメから。



と言いながら、潮さえ動けば沖ブイのマダイ狙いも面白いので、エサの用意もあってこの判断が難しいところです。


寒くて仕事もそれほど忙しくならないので、色々考えながらこの一か月は本気で釣りを楽しんでしまってます(笑)





明日27日(金)、7時30分より出船予定です。





※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日の沖ブイは潮が全然動かずほとんどエサが残らないのですが、イナダの喰いはとても良く6本。

しかし冷蔵庫にまだイナダが眠っているので全部リリース。



他にはまだメジが居て、1本はかなり大きくてハリス切れ。

2本は上がりましたが、これはもちろんリリース。



なんだかんだで結局魚はよく釣れたのですが、キープしたのはハナダイ2枚だけ。

DSC_0490

1枚は35㎝と良型でした。



例年の1月と比べるとかなり安定して魚が釣れるのですが、もう1月後半とは思えない魚ばかりです。




明日25日(水)は6時30分の状況で出船判断を致しますが、中止となる可能性が高い予報です。





※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

出船直後にまさかの雨が降り始め、これがなかなか止まない。

雨雲によって予報よりも北風がどんどんと強くなってしまい、9時30分で残念ながら浅場へ移動となってしまいました。

私はこの時点で釣り終了。

寒すぎて指も攣ってしまい、エサを付けるのも一苦労でした。



しかし状況はかなり面白く、底から8mで気配抜群。

ほとんどエサが残りタイ喰いが無い。

これは一発がありそうだと期待していたのですが、当然時間も全然足りずイナダが2本だけ。



明日に期待します!




明日24日(火)、7時30分より出船予定、午後は南西風が強まり早上がりの可能性があります。




※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

このページのトップヘ