オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2022年12月

今年1年を写真で振り返ってみましょう。


DSC_5554

初釣りはワラサでスタート。

1月は良型のマダイが好調でした。

DSC_5560
DSC_5561
DSC_5562

来年もこの流れになりそうな感じがしますが、さてどうでしょうか?


2月に入っても良型のマダイ好調は続き、

DSC_5573


アジをエサに良型のヒラメも始まりました。

DSC_5604


3月にはいよいよヒラメ釣りがピークに。

DSC_5607
DSC_5618
DSC_5626
DSC_5633
DSC_5660


その中で最も凄かったのがやはりこちら。

migihirame
DSC_5640
【KOBAYASHI様】

激レアな右ヒラメ!!



4月は全体的に細かい魚が多くなり難しい釣りが続きましたが、

DSC_5733

根周り(中~上級者エリア)で54㎝・3.15㎏のイシダイを2.5号ハリスで。

4月の私の釣果で良かったのはこれくらいでしたが、この後しばらくは同じポイントでイシダイが好調。



5月に入ってもイシダイ・メジナ狙いがメインでしたが、潮の濁りが強くなり浅場の大アジが面白くなりました。

DSC_5763

時合いで40㎝以上を連発。


6月も潮の濁りが強ければ変わらずアジが好調。

DSC_5788


そしていよいよカマスが入り、

DSC_5796

大物狙いの泳がせ釣り開始!

DSC_5803
DSC_5818
DSC_5822


エサはカマスの他、ショゴ・モジャコ・コノシロ等々と色々な魚で楽しませてくれます。


DSC_5830
【MORI様】

カマスエサでの最上級の獲物はやっぱりクエですね!


7月はカマスの動きが速すぎて釣るのが難しい日が続き、後半からはサビキ釣りでのショゴ・ミズカマス釣りが開始したのですが...

DSC_0059


8月に入り本カマスが大復活で爆釣。

泳がせ釣りもまた面白くなり、

DSC_0137
DSC_0142

私も目標としていたカンパチとクエをゲット出来ました!

大型魚のバラシもかなり多く、やっぱりこの釣りはアツい。



他はカマス狙いの浅場でのイシダイも好調でした。

DSC_0079
DSC_0119
【HAYAKAWA様】


9月も前半のうちは潮色次第ではカマスが爆釣、泳がせ釣りは根に潜る魚のアタリが多く苦戦。

しかし9月のうちに秋のカマスは早々と終了し、沖ブイではマダイ・イナダ・サバ・ソウダと秋の五目コマセ釣りの雰囲気に。


私はエサ用のサバとソウダを大量に確保してました。

来年もまたチャレンジします。



10月は浅場ではショゴ狙い、沖ブイではイナダやヒラソウダが好調でしたが、最強の敵はやはりサバフグ...

DSC_0216
DSC_0227
DSC_0234
DSC_0241



そして超激レアなトビハタという魚を見せて頂く事も出来ました!

DSC_0242
DSC_0000_BURST20221030120827476


激レアすぎて私も一生釣れないかもしれないし、今後見る事も出来ないかもしれない。

しかもかなり美味しいようなので羨ましい限りです。



11月、サバフグと戦いながらイナダと良型のヒラソウダを釣り、

DSC_0254
DSC_0255
DSC_0276
DSC_0352



12月に入っても相変わらずイナダが好調の中で、根周り(中~上級者エリア)が面白くなり、

DSC_0376
DSC_0444

エサが残ればマダイも狙え、メジナが爆釣の日も。

しかしまあ、よくバラシました...



そして12月と言えばやはりこれが凄かった。

DSC_0385
DSC_0386
【HAYAKAWA様】

大型コブダイ、83㎝!10.8㎏!

今年のチャンピオンですね!
(特に何も出ませんが...)

見事な大物ハンターでした!




以上、2022年を写真と共に簡単に振り返ってみました。



2023年も大物、爆釣を目指して!


皆様、良いお年をお迎えください。




新年の営業は4日(水)7時30分からとなります。

2日(月)・3日(火)は11時~20時までご予約・お問合せ対応となります。

最終日はマダイ狙い。


まずは根周りで始めましたが、今日はエサ取りが止まらない。


10時30分に沖ブイへ移動。

今日はこちらの日でした。

開始から数投こそはエサ取りでしたが、その後はほとんどエサが残り気配は抜群。

イナダを1本釣り、そこからはイナダを避けて大物がヒット。

大型のマダイを確信したのですが、またハリス切れ。

最後までだめだめな一年でさすがにへこみました。



掛けた直後は「持ってるなー!」なんて勘違いしてしまいましたが、やっぱり持ってませんでした。



バラシの直後からフグ2連発で針が無い。

これで終わりかと思いきや、3投目からはまたエサ残り。

しかしイナダしか喰わせる事が出来ず、今年の釣りは13時で終了となりました。

DSC_0457

あまりにもバラシ過ぎて散々な結果ばかりでしたが、お蔭様で事故無く今年も一年を終えられた事が何よりです。

ありがとうございました!




31日、1日は休業となり電話対応もお休みさせて頂きます。

2日、3日は11時~20時までご予約・お問合せ対応。

新年の営業は4日(水)7時30分からとなります。





明日は今年一年を写真で振り返ろうかな、なんて思ってますので続きます。

今日は根周りでイシダイ狙い。


一発大物狙いで、仕掛けはハリス8号、針はヒラマサ12号!(笑)

手元にあったハリスで3号の次が8号でした。



さすがに太すぎるのは明らかなのですが、万が一釣れたらそれはそれで面白いし、絶対にばらさない。


・・・


はい、釣れませんでした。


むしろエサ残りが7割、大鯛のタイ喰いもあり、完全にマダイ気配。

エサ取りが入るとしばらくは続くのですが、一回残ると抜群の気配です。



ハリスを細くしてしまおうという誘惑に何度も負けそうになりましたが、やり切りました。

そしてボウズ。



一応釣れた魚は、リリースサイズのカサゴが4匹、ネンブツダイが1匹、ショウサイフグが1匹。

こんな仕掛けでもこんな小さい魚がちゃんと釣れるんです。

それとショウサイフグは久しぶりに見ましたね。


ちなみにショウサイフグはかなり大型。

これもまた大鯛の気配を感じさせてくれました。




明日は年内最終日。

予定通り最後はマダイを狙う予定ですが、こうなるとどこで狙うべきか。

沖ブイはイナダはよく釣れてましたが、やはり大物感には乏しいよう。

根周りは大物感はありましたが、今の潮色でこの水深で大鯛を狙うのはかなりハードルが高い。



沖ブイで大物感が出てくれればやりやすいのですが...当日まで迷ってみます。




明日30日(金)、年内最終日、7時30分より出船予定です。




※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日は沖ブイで。


フグの猛攻も考え針はたくさん用意したのですが、そんなに必要ありませんでした。

底の方はフグが凄いんですけどね(笑)



タナを上げるとフグはそれほど追わず、むしろタイ喰いだらけ。

実際にチャリコやハナダイはよく釣れるのですが、これまででしたらフグの方が優先的に浮いてしまって高いタナでのタイ喰いはほとんど無かったので、これはこれで良い傾向。

あとはエサが残ってくれれば良いのですが...

それは残念ながら全くなく、小物感。

それでもフグが居る中でもこのような魚が浮いてエサを取れる状況は、今後に向けてポジティブに捉えようと思います。



釣果としてはイナダ4本(1本はその場で差し上げました)とハナダイ。

DSC_0456

イナダを持ってきてほしい、というリクエストがあったので今日はキープしました。

他はリリースサイズのチャリコが数枚。



明後日の最終日は少しでも大物感があれば良いのですが。

とりあえず明日は根周りでイシダイを狙います。



年内あと2日。

凪続きで終われそうです。



明日29日(木)、7時30分より出船予定です。




※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日は根周りで。


沖ブイがマダイの気配になってきてるので、そろそろこちらはイシダイが喰うのではないかと期待して。



開始からカサゴやオオモンハタの幼魚が連発で喰い、これはかなり活性が高く期待大。

この状況ならばイシダイが喰いそうなので、底から3mくらいまでを徹底的に狙います。

1時間ほどして...大物ヒット!

かなり引きが強いのですが嫌な根の方に向かってしまい、もうこれ以上はまずいというところで無理やり止めて我慢したのですが...残念ながらまたハリス切れ。

仕掛けを上げてみるとハリスがボロボロになってました。

根に当たって切れてしまったようです。

エサ取りや小物が釣れる中でいきなり喰ったので、イシダイかコブダイあたりでしょう。

ちなみにこのポイントで私も数年前にコマセ釣りでのイシダイ狙いで5㎏ほどのコブダイを釣った事がありますが、イシダイと同じようにエサ取りだらけの中での一発でした。




バラシの後もカサゴが少し釣れましたが次第に喰いが悪くなり、エサの取られ方も半端で悪く、そしていよいよ何も喰わない。

完全に時合いを逃してしまいました。



12時頃から風が少し嫌な入り方をしていたので、12時30分頃で釣りは終了して一応待機。

そのまま良い凪になって一安心でしたが、冬の西絡みの風は特に注意が必要です。




で、その間に私のすぐ近くに居たお客様も大物バラシ。

こちらはエサ取りだらけだった中でエサが残るようになり、そこからの一発だったので大鯛でしょう。



沖ブイのマダイにしてもそうですが、例年ならばよく釣れる30~35㎝くらいのサイズが今年はほとんど釣れず、良型・大型の気配ばかり。

イシダイにしてもその傾向があるようです。

それが余計に釣りを難しくしてくれてます。



しかしこうなると年内にもう一回は根周りでチャレンジしたい。

明日は最後の南西風が気になるので、待機も兼ねて沖ブイ。

最後の30日は出来ればマダイで締めたい。

そうなると明後日の29日がイシダイの勝負日かな。

メジナは捨ててハリスを太くしてしまいましょう。




明日28日(水)、7時30分より出船予定、終盤は南西風が強まる可能性があります。




※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

このページのトップヘ