オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2022年04月

また潮が変わり、やや澄み気味の潮からかなり強い濁り潮に。

浅場では強い濁り潮に加えうねりによるシケ濁りまで。

イワシ等の反応が朝のうちは悪かったのですが、次第に少しずつ回復。

うねりはどんどんと大きくなってしまいましたが、イワシや小サバが落とし込みサビキでも釣れるように。

しかしやはりこのシケ濁りはヒラメ等には悪く、アタリは一回で歯形だけ。

この潮では仕方ない。



それよりも釣れるイワシや小サバ、これらがちょっと小さすぎて掛かることは掛かるのですが持ちが悪い。

もっと巨大な反応ならばそれでも構わないのですが、今の反応では心許ない。

なので明日はうねりも消える事ですし予めイワシ等を買って用意し、マゴチとヒラメを狙おうと考えていたのですが...

沖ブイはこの強い濁り潮でマダイ気配に。

迷ってます。



明日24日(日)、7時より出船予定です。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

浅場でアジを狙ったのですが、小アジ1匹...

中~大アジを期待したのですが、小メインの運よく中アジみたいです。

仕掛けも大アジ仕様なので全然合いません。



1匹ではどうしようもならないのでこれは逃がしてあげて、ポイントを移動。

同じ仕掛けで狙える魚はイシダイ。


徹底的に底近辺を狙いイシダイのみを狙ったのですが、根周りの中~上級者エリアも沖ブイも、クロダイすら喰わない。

潮も全く動かずエサ取りだらけでした。



これなら浅場でサビキを使ってイワシ、小サバ、あわよくばアジを釣りつつ泳がせ釣りをやった方が良かったなぁ...と。


次回はイワシを使って普通の釣りをします。



明日22日(金)の出船は当日6時の状況で判断致します。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日も浅場の根周りで。


開始からしばらくはイワシの反応が今一つでしたが、8時~11時までの間は一度も動くことなくボートの下はイワシと小サバがほとんど途切れませんでした。

しかし昨日のような鱗が散らばったり、青物が浮いたりという事は一切無く、超低活性。

捕食側は休日、捕食される側には平和な一日となってしまいました。


スルメイカへのアタリもタナを取り直した時に喰ってしまったウツボだけ。

お客様もヒラメとスズキがそれぞれ1匹ずつ上がったのみ。

こういう日も必ずありますので仕方ありませんが、釣り人には厳しい一日でした。



さて明日は、同じポイントでアジを狙います。

アジっぽい反応だなぁと見ていたところ、やはり30㎝くらいの中アジが上がっていました。

たくさん釣れるようなら泳がせのエサにもしたいのですが、さてどうでしょう。



ちなみにこのポイントは、真冬の海中の様子を撮影した動画の冒頭にあった最も魚の気配が無かったポイント。



イワシが入るのも周辺では最も遅くなるのですが、イワシ・小サバが入り始めると状況が一変します。

アジも入り、それらを狙うヒラメ、ショゴ、ワラサ・イナダ等が入り、カマスやワカシが入ればそれを狙う大ヒラメ、ブリ・ワラサ、カンパチ、クエ等の大型魚が入る。

これがある程度限定された範囲で密集するから面白い、私の最も好きなポイントの一つです。

カマスやワカシも最初はイワシと小サバ狙いで入ってくるんです。



明日21日(木)、7時より出船予定です。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

浅場にイワシが入りました。

DSC_5727

場所は昨年のブログでも取り上げた天然生簀のような環境。

他の場所にもイワシは入ったのですが、ここは根に囲まれた中となるのでイワシがある程度限定された中を泳ぎ回ります。

他の場所のイワシはどうしても根から根へと移動するので、ボートで追うのは大変。

ここならばほとんど動かずにイワシの反応内で狙え、ボート向き。

カマスなんかもここに入ると狙いが限定されるので安定します。



さて、理想的な環境に入ってくれた中で本日使用するエサはスルメイカ。

スルメイカをぶら下げながらドローンを入れてイワシを追う魚の様子も見てみるつもりでしたが...

ドローンのペラの調子が悪くこちらは断念。


用意したのは2杯だけ。

正直なところ、まだスルメイカではアタリも少ないだろうと。

しかもまだスルメイカの値段が高い。

ケチってしまったのが間違いでした。


この釣りは8時30分で終了。

最初のアタリは真下に入りそのままハリスを切られたので、恐らくはウツボ。

エサの位置が底から2mと低めにしたのが失敗でした。


底から3mに上げて、次のアタリは横に走り、根に潜ったのか引っかかったのか、一切動かなくなってしまいそのままハリス切れ。

弱気に8号のハリスを使ったのが失敗。



予想外にアタリがありあっという間に終了してしまいましたが、今日は活性が高かったのか、

DSC_5728

これはイワシの群れにイワシを襲う魚が突っ込んでる状況なのですが、こんなのが特に午前中は何度かあり、イワシが襲われてるので鱗がたくさん浮いて来たり、そもそも水面まで上がってきて暴れたりと。


折角の面白い状況にも関わらずスルメイカが無いので、ここからはヤリイカを使用。

しかしヤリイカはやっぱりダメですね。

細かいエサ取りにかじられ続け、あっという間に原形が無くなります。



ヤリイカが全く使えないので、午後は落とし込みのサビキ仕掛けに。

掛かりが良いという程ではありませんが、コマセ無しでイワシも小サバも掛かります。

そのまま泳がせましたがアタリ無し。

午後は全体的に大人しくなっていたので、時合いでやればまた変わりそうです。


イワシはカタクチイワシだったので、普通のサビキで釣って泳がせの仕掛けに付け替えるのもアリ。

落とし込みのサビキよりかは確実に釣れます。



明日はスルメイカをまず使い、無くなったら落とし込みサビキに。

本当は状況的にアジが良いのですが、今はアジが入手出来ないので、しばらくはスルメイカで。



明日20日(水)、7時より出船予定です。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

昨日は結局釣りが出来なかったのですが、沖ブイはクロダイ爆釣でトップは7枚。

メジナもよく釣れて、他はマダイ、ハナダイという状況。



今日こそは沖ブイで釣りを。

状況は台風前とはかなり変わりました。


まず潮色が全然違う。

けっこう澄みましたね。


海の匂いも違う。

これはよく分からない...と言われるのですが、毎日のように居ないとなかなか気づきません。

匂いが違うのは潮が全く違うという事。


さて、沖ブイでマダイを狙ってみるのですが、マダイの良い気配が全くない。

それでもお客様は、小さめながらマダイ、ハナダイ、クロダイ、イシダイ、メジナ、カワハギと春らしく色々釣れていました。

先日の記事のコメントに「ウイリーは?」とありましたが、こうなるとウイリーが合います。

ウイリー釣りは個人的にあまり好みの釣りではないのですが、これから夏に向けてハナダイが安定して釣れるようになります。

ハナダイもこれからが美味しい魚。

ハナダイを狙いつつ五目で遊ぶにはウイリーが良さそうです。



後半は移動して根周り(中~上級者エリア)へ。

こちらはこれまであまり良い状況ではありませんでしたが、潮も変わりましたし、沖ブイのマダイの気配も良くないので様子見に。

結果としてはこちらもクロダイとメジナ。

しかもフグが多い...

これならば沖ブイの方が良いかなぁ、という印象です。

イワシが少し入っていたので、泳がせはチャンスありでしょうか。



明日は根周り(浅場エリア)で。

こちらはやっとイワシが入ってくれました。

ただ、反応を見ているとウルメイワシっぽいかな。

オーソドックスな釣り方としては、サビキに掛けてそのまま落とし込み、ヒラメ等狙い。

他にも方法はあるのですが、ここはワラサ等の青物も絡むので釣り方は少し考えます。



明日19日(火)は朝のうちまで北風がやや強く、次第に落ち着く予報です。

浅場エリアは7時より出船予定、その他当日6時の状況で判断致します。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

このページのトップヘ