オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2020年10月

潮が動かず苦戦しました。

マアジは口を使っているのですが喰いが浅く掛からない。

そこでハリスを3mから5mに変更。

これでやっと少し掛かるようになったのですが、やはり喰いが浅いのでバラシも。

結局大アジは最大42㎝で3本だけ。

DSC_4452

厳しい一日でした。


明日30日(金)は北風が強くなります。

沖ブイへの出船は中止、その他当日6時の状況で判断、出船可能な場合も中~上級者のみのご利用とさせて頂きます。


※受付時、乗下船時はマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

良い濁りが入り、釣りをする直前になって「もしかしたら、もしかするんじゃないの!?」と気になりまして。

冒険してみました。

沖ブイへ。


結果は見事に玉砕。

フグ地獄です。

しかもソウダもサバもイナダも喰ってこないので、ただただフグとの闘いのみ。

こちらは10時で心折れ、終了しました。


11時頃からは浅場でのマアジ・イナダ狙いに。

こちらは1投目から大アジ!

その後イナダも交じりながら12時頃までは喰いも良く、13時までやって大アジは最大45㎝で6尾、他にイナダと小アジも。

DSC_4442


お客さまも大アジ狙いで、イナダ、小アジ、クロダイ等々交えながらの好釣果!

DSC_4443
【NIIKURA様】

おめでとうございます!


明日29日(木)、沖ブイへの出船は当日6時の状況で判断、その他7時より出船予定です。


※受付時、乗下船時はマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

今日は北風がやや強く浅場のみ。

狙いは美味しい方のイナダ。

水深はやはり10m前後。

ここが一番良い環境なんです。


さて、イナダは普通に釣れるのですが、今日はそこに良型のマアジ交じり!

時合いに入るとイナダとマアジがバタバタと掛かるのですが、マアジはこの浅場で釣れるには型が良すぎて口切れが多い。

丁度忙しくなった時間帯でもあって上げれたのは2本だけでしたが、このマアジがまた最高に美味い。

これだけでも満足。


イナダもやはり沖より太っていて引きが強いうえ、浅いので最後までよく引くのでなかなか面白い。


更にこの時合いの間に今日もまた一気に走っていく大物が現れ、またハリス切れ。


明日は沖ブイでのリベンジも考えていたのですが、やめました。

こちらの方が断然面白い。

DSC_4441


明日28日(水)、7時より出船予定です。


※受付時、乗下船時はマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

痩せたイナダ、微妙な大きさのサバとソウダ、丸々と太った巨大なサバフグ。

大物感どころかマダイの気配すら微塵も感じません。

挙句の果ては、天秤の上を噛み切られて全てを奪われ、10時で強制終了。

絶望感すら覚えた沖ブイの釣りでした。


対して根周りではよく太ったイナダ。

差が凄い。



明日27日(火)は北風がやや強まる予報です。

沖ブイへの出船は当日6時の状況で判断、その他7時より出船予定です。

※27日(火)のご予約は締め切らせて頂きます。


※受付時、乗下船時はマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

昨日は出船数も多く、予報も良くなかったので釣りはお休み。

本日は小一時間程度でしたが、アオリイカを少々。


結果として小イカが2杯。

リリースです。

それにしても小さいなぁ、という印象です。



イナダは沖ブイでも根周りでも狙えますが、沖ブイはサバフグ、根周りではアイゴの邪魔が入ります。

どちらが釣りやすいかと言えば、まだ根周りでしょうか。


さて、明日は真面目に釣りを。

予報通りならば沖ブイへも出れそうなので、久しぶりにマダイを狙ってみようかと。

しかし今年のサバフグは例年以上に巨大で厄介な存在。

正直、マダイが釣れる自信は全くありません(笑)


明日26日(月)、7時より出船予定です。


※受付時、乗下船時はマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。

このページのトップヘ