オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2016年03月

昨日釣ったヒラメ、お腹の真子(卵巣)がだいぶ大きくなっていました。

そろそろ産卵のシーズンが始まりそうです。

これから産卵に向けてヒラメが次々と浅場に入ってきます。

楽しみです!


好調なヒラメで今日も楽しむはずでしたが、12時の時点で気温5℃ですって。

寒すぎます!

魚達も急激な冷え込みで活性が急降下。 

雨は12時頃まで降り続け、冷たい北風。

生命力の感じない海。

これでは我慢大会ですよ。

最後まで耐える事が出来ず、一度もアタリが無いまま途中棄権しました。

こういう時は魚の方もじっとしているものです。

今日は仕方ない。


明日は定休日となります。

次回出船は26日(土)の予定。凪予報です!

魚達もお腹が空いているでしょう。

今日の借りはきっちり返します! 

オオモリボート

好調なヒラメ&マゴチ。

やっぱりこれは逃せません。

一投目投入直後、もう口を開けて待ってたんじゃないのか!?というくらいあっという間にアタリ。

DSC_0333

ソゲでした。

これはリリースです。

大きくなってまた私の下へ戻ってきていただきましょう。

あっ、名前書くの忘れた(笑)

そのまま流して、今度はマゴチ。

DSC_0335

53cm。まずまずのサイズ。

先程のヒラメもこのマゴチも2~3mの高めのタナで喰いました。

イワシも多く入ってることから、魚も浮き上がっているかもしれません。

この後もアタリの多い一日なのですが、うねりが強く、ちょっとタイミングが遅れるとすぐに放してしまいます。

イカも多く、銀白が足りるかどうか不安になります。

12時過ぎ、これは会心のアタリ。

あっという間に呑み込みました。

DSC_0336

53cm、1.3㎏のヒラメです。

濁り潮に魚も慣れて良型もよく口を使ってくれます。

好調なヒラメとマゴチ、なかなかやめられません。


明日は朝のうち北風がやや強く吹くかもしれません。

浅場は7時より出船予定、沖ブイは念の為朝判断と致します。

オオモリボート

今日になって潮が澄んでたらどうしよう...

大丈夫、激濁りです。

久しぶりのマダイ狙いで楽しみにしていましたが、前半はタイ喰いっぽいエサの捕り方が連続。

タイ喰いとは微妙に違うんですよ。

なんと言うか、ちょっと雑。

正体は小さなハナダイ。

これが群れてますね。 

後半はエサ捕り。

楽しみにしていたのに...

11時にもうやめようと思い仕掛けを上げるとエサ残り。

じゃあもう一投だけ。

今度は正真正銘のきれいなタイ喰い。

ここからがマダイ釣りの時間でしたが、ここでお客様のお迎えがあり、少し南西風も入り始めていたので私は終了。

しかし結局13時まで出来たので、最後まで粘ってみればよかったと後悔してます。


明日は北東風予報と南西風予報と、実際はどうなるのかよくわかりません。

朝6時判断とします。

オオモリボート

深い緑の濁った潮になりました。

もう完全にマダイの潮です。

ヒラメを選択ましたが、急激に濁った潮に変わったことで喰いが悪く、アタリはありますが全然喰い込みません。

5回アタリが来てボウズ。

お客様もかなりバラシの多い一日でした。

しかしこういう潮になるとやはり浅いポイントで良型が喰います。

DSC_0324
【Maruyama様】

62cm、2.3㎏の良型ヒラメです。おめでとうございます!


沖ブイでは型は小さいながらもやはりマダイが上がり、マダイを2枚釣った山本さん曰く大物の気配もあると。

この潮なら可能性十分です。

明日も出船予定ですが、午前中で早上がり確実の短時間勝負。

沖ブイでのマダイに狙いを絞って釣りをします!

オオモリボート

昨夜は結構な南西の風が入り、朝のうちは若干のうねり。

潮は変わらずの澄み潮ではありますが、少し底荒れしています。

それでも小さなイワシやシラスが多く、魚探にもそれらを追う魚がよく映ります。

そう、ヒラメ釣りは魚探があると面白いですよ。

根の位置や水深、小魚の反応など、情報を得る事はヒラメ釣りではある程度の武器にはなります。

と言っても、私の場合は根の位置や水深に関しては山立てでほとんど分かるので、魚探の活用は自分のエサを追うヒラメを見て楽しんでるだけ。

底からフラっと出てきて追いかけてくるヒラメの姿を魚探で見て、「早く喰っちまえよ」って楽しんでるだけ。

毎回がそうではないですけどね、たまにそれが映るとちょっとテンションが上がります。

実際にそれが喰った時なんかは、「ほら来た!」ってなもんで、それは楽しいものです。

ヒラメに限らず、色々な魚、カワハギやボラなんかも映るのでいちいち気にしてはいられませんが。

結論、私の魚探活用術、それは暇つぶし。

話が逸れてしまいましたが、良く喰う日はヒラメに限らず底の方で動く魚が魚探によく映ります。

ですから今日は海が落ち着けば喰うのではないかな、と。

しかしお蔭様で週末並に忙しい一日となりまして、10時過ぎに釣りを開始しましたが営業中の釣り時間はトータルで一時間未満。

その短い時間で小さいながらマゴチが1本。

弟も昼前頃に53cmのヒラメ。

DSC_0311

お客様もそのあたりの時間帯から喰わせていたようでした。

今日はチャンスありとみて延長戦。

久しぶりなので本気で遊びました。

結果から言いますと、15時~17時まででヒラメ4枚とホウボウ1匹。

DSC_0313

ヒラメはちょっと型が小さ目で40~46cm。

ホウボウは40cmで良型です。

やっぱり喰いましたね。

オオモリボート

このページのトップヘ