ほとんど諦めてましたが、予報よりかはうねりが小さくなんとか出船することが出来ました。
しかし相変わらずのエサ捕りで、ソウダも多すぎるということではない。
マダイを喰わすにはなかなか難しい状況です。
しかしだんだんとイナダが多くなり、今日は6本。
イナダがエサ捕りを散らす間はマダイもチャンスありです。
その為にはイナダが入るタナを見極めなければなりませんね。
今日は底から9mで喰い次第にタナが上がり12m、15m。
マダイは30cmが1枚だけ。

秋らしい釣果になってきました。
明日は今日よりもうねりが高くなる予報です。
朝が暗くなってきた為、6時に出船判断、出船可能な場合は7時より開始します。
オオモリボート

しかし相変わらずのエサ捕りで、ソウダも多すぎるということではない。
マダイを喰わすにはなかなか難しい状況です。
しかしだんだんとイナダが多くなり、今日は6本。
イナダがエサ捕りを散らす間はマダイもチャンスありです。
その為にはイナダが入るタナを見極めなければなりませんね。
今日は底から9mで喰い次第にタナが上がり12m、15m。
マダイは30cmが1枚だけ。

秋らしい釣果になってきました。
明日は今日よりもうねりが高くなる予報です。
朝が暗くなってきた為、6時に出船判断、出船可能な場合は7時より開始します。
オオモリボート
