良い凪の予報でしたので前半は浅場でヒラメとマゴチ狙い、後半は沖ブイでマダイ狙いの予定でしたが、朝7時で北風が止まってしまいほぼ無風。
しばらくすると南風微風に変わり、そうなると気温の上昇に上げ潮では北風が入る要素は無くなってしまいます。
すっかり気候は暖かくなり春らしい陽気。
東京では桜が満開だとか。
しかし水温はまだまだ低く14℃前後。
低水温期にあまり気温が上がってしまうと、水温と気温との差で南風が吹きやすくなります。
これ、春に南風が吹きやすい大きな要因の一つです。
南風微風の後、一瞬だけ北風が入りました。
これで少しは安心かと思いきや、すぐにまたひっくり返って南風。
それ以降南風が弱まることはありませんでした。
結局浅場での泳がせは20分程で切り上げ、沖ブイへ。
沖ブイはエサ捕りが相変わらず多い。
エサの捕り方からもメジナはいるように感じられるのですが、私にはどういうわけだか釣れません。
正直、私の今年のコマセ釣り、絶不調です。
イワシの群れが船の下を通過中、泳がせの竿がバタバタと暴れます。
54cmのマゴチ、今日は沖ブイでゲットです。
今のところ今年の私の釣果で一番釣っているのがマゴチだと思います。
こんな事初めてです。
今日の私の釣果はこのマゴチのみ。
11時半に沖から白波がゆっくり入り、予定外の早上がりとなってしまいました。
長者ヶ崎~一色のポイントは南風の逃げ場が無い所ばかりなので、これが辛い。
オオモリボート
しばらくすると南風微風に変わり、そうなると気温の上昇に上げ潮では北風が入る要素は無くなってしまいます。
すっかり気候は暖かくなり春らしい陽気。
東京では桜が満開だとか。
しかし水温はまだまだ低く14℃前後。
低水温期にあまり気温が上がってしまうと、水温と気温との差で南風が吹きやすくなります。
これ、春に南風が吹きやすい大きな要因の一つです。
南風微風の後、一瞬だけ北風が入りました。
これで少しは安心かと思いきや、すぐにまたひっくり返って南風。
それ以降南風が弱まることはありませんでした。
結局浅場での泳がせは20分程で切り上げ、沖ブイへ。
沖ブイはエサ捕りが相変わらず多い。
エサの捕り方からもメジナはいるように感じられるのですが、私にはどういうわけだか釣れません。
正直、私の今年のコマセ釣り、絶不調です。
イワシの群れが船の下を通過中、泳がせの竿がバタバタと暴れます。
54cmのマゴチ、今日は沖ブイでゲットです。
今のところ今年の私の釣果で一番釣っているのがマゴチだと思います。
こんな事初めてです。
今日の私の釣果はこのマゴチのみ。
11時半に沖から白波がゆっくり入り、予定外の早上がりとなってしまいました。
長者ヶ崎~一色のポイントは南風の逃げ場が無い所ばかりなので、これが辛い。
オオモリボート