オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2014年09月

DSC_0595


出船出来ちゃいました。

しかもよく釣れました。

8時半に開始して、マルアジ、ハナダイ、カワハギ、イナダとよく釣れ続けます。

イナダは型が微妙だったので1尾だけのキープでしたが。

1時間半もやった頃に釣り道具が破損。

これ以上の続行は不可能に。

釣れるのに釣りが出来ないとは!悔しいです。

潮は真っ青な澄み潮。

2年前の9月に67cmのマダイを釣った時もこの潮でした。

マルアジがよく釣れるのも同じ状況。

明日こそは!と言いたいところですが、現在うねりが高くなっており、出船出来るか微妙な状況。

風はほどほどで落ち着きそうなので、なんとしてもうねりに消えてもらいたいものです。


  オオモリボート

三連休はお陰様で連日満船でした。

今日は8時半~11時まで釣りをすることができましたが、相変わらずソウダが多いですね。

ソウダが多いと、上げ下げの時に喰われてしまいタナを作るのが難しくなってしまいます。

そこでソウダが多い時にしっかりとタナを作るコツを。

先ずは付けエサのオキアミが回転しないようにまっすぐ付けること。

回転して落ちるオキアミは途中で喰われやすいように感じます。

それでも喰われてしまう時。

コマセカゴの中に付けエサを隠します。

ちょっとコツが必要ですが、これならまず大丈夫。タナまで到達できます。

次に上げる時に喰われてしまう場合。

これは絶対にタナで全てのコマセを振り切ってから上げること。これしかありません。

上げる時にしろ、下げる時にしろ、コマセが入っている状態で喰われてはタナは作れず、またソウダに喰われたタナでコマセが出てしまい、そのコマセがまたソウダを呼び込む、という悪循環になってしまいます。

以上の点に注意を払った上で、今日の私の釣果はリリースサイズのマダイが2枚とヒラソウダ。あとはワカシ。

ヒラソウダはやっと良いサイズが釣れました。

この気配は時合で喰いそうだなぁといった感じでしたが、最後までやっていた弟がラストにマダイ2枚にイナダ。

DSC_0593

前半は浅場でアジ釣りもしたいたのですが、昨日ほど数は上がらなかったものの、39cmの大アジも。

イナダもだいぶ型が安定してきましたし、連休明けの平日、私もそろそろ本気の釣りがしたいです!

が明日は予報が厳しく(泣)

勝負は明後日以降に!

  オオモリボート

今日はカンパチ狙いでカッタクリとコマセだけを用意していました。

先ずは沖ブイ。

ここでカッタクリで喰うのはソウダとワカシだけ。

早々と移動し次は根周り。

こちらでは既にキアジが釣れていましたが、私は太いハリスのカッタクリ仕掛けで頑なにカンパチ狙い。

しかしここでも喰うのはサバにソウダにワカシ。

いよいよカッタクリには飽きまして、今度は3号ハリス3mにチヌの3号を付けて普通にビシ釣り。

ポイントはそのまま根周りです。

何を狙ってるかって、本気であじを狙うならばシャクリ上げればいいのですがそれも面倒くさい。

ですからとりあえずまったり、何でもいいから釣れればいいや、的ななんとも適当な釣りです。

それでもキアジを6尾ゲット。

でアジを見るとどうしても泳がせてみたくなってしまう訳で、再度沖ブイへ移動し今度は泳がせ釣り。

その間も弟はせっせとアジ釣りに励み、釣果は64尾。

P1000235
 
私はというと、アジの泳がせをやるものの、アタリは来ないしアジは死んじゃうしで、また次の釣りへ。

次はそのまま沖ブイで先程の3mの仕掛けで、もうなんでもいいや釣り。

するとこれが全くアタリがなく、というかエサが取られない。

でしばらくしてタイ喰い。

マダイいるじゃないか!といことで、もう釣りが出来る時間は20分もないのですが、すぐに6mの仕掛けに変えてやっとマダイ釣り。

しかしそんな短時間で釣れるほど甘いものではなく、12時前に仕事の為一旦終了。

ここまで散々色々なことをやっていますが、3時間弱の話。

マダイの気配があるのならば、ということで営業終了後に延長戦を決意。

延長戦前半はマダイの気配は全く無くなっており、エサ取りとソウダの嵐。

しかしそれも収まり、エサ取りが消え、30分程エサが残り続けた後、待望のアタリ。

なかなかのパワーのこの魚、上げてみると50cmのイナダ。

直後に少々小型のイナダ。

少し間を置いて、今度はマダイ。

しかしこれはリリースサイズ。

次がラストの一投。これがまたマダイ。こんどはキープ。

明らかな時合いなのですが、これ以上続けると暗くなってしまう為ここで終了です。 


DSC_0590
 
オオモリボート

エサ取りとソウダとサバ。

一度もエサは残りませんでした。

マダイの気配は微塵も感じません。

楽しかったのは一瞬だけ。

20cm程のサバをヒラメの仕掛けでお散歩。

アタリが来て上げてる間は楽しかった。

ところがハリスを手に取ったところで軽くなってしまい...

DSC_0583

まだ食い込んでなかったみたいですね。

上げてる間もガツガツとは来るものの、なかなか下に突っ込まないからおかしいとは思ったのですが。

水面近くまで頑張って銜えてたんですね。
 

DSC_0581

昨日の南風が残り、浅場限定出船となりました。

私の弟はアジビシ釣り。

前半は全く喰わなかったようですが、途中からいきなり喰いだして38尾。

型も20cm程の良いサイズ。

アジビシで同じようにミズカマスも釣れ、おかずには十分な釣果です。

ミズカマスはこれまで釣れていたカマスとはまた違う魚で、カマスほど大型にはなりません。

名前の通りカマスより水っぽいのですが、味は大変良く、焼き物、干物などはカマス以上です。

私はというと、このアジを貰って泳がせ釣り。

どうしても数釣りより一匹大物に...

残念ながらアタリは一度もありませんでしたけど。

  オオモリボート

このページのトップヘ