オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

2010年05月

425d10db.jpg


迷いに迷って、結局マダイをやることに。

それもいつもはマダイをやりながらサビキでイワシも釣って、ヒラメも狙ってでしたが、今日はその浮気心を無くそうとマダイだけに集中。

そしてそれが大正解!

激流の潮に苦労しましたが、12時前、潮が緩んだ瞬間一発目!

上がってきたのは良型のメジナ!(クチブト)
サイズはなんと40僉1.0圈!
やった!でかい!

私の一途な想いが届きました(^^)

その後はエサ残り、タイ喰いは続くもなかなか喰わない。

が、しばらくして本日二発目!

今度は35僂離泪瀬い任靴(^O^)/

ちゃんと天然モノでした。

そしてちょっと間をおいて、三発目!

またまた35僉今度はメジナ。

その後すぐに南の風が入ってきて、13時30分に終了。

陸に上がってお客様の釣果を見せていただくと、スズキや特大マルアジ(40儖幣紂砲覆匹釣れてました。

なんにせよ貧果続きの今年の私でしたが、今日は幸せな一日でした。

明日もやるぞ~!

当店のヒラメのポイント、大雑把に分けると二か所。

A:浅場の根~砂地(おおよそ水深15m以下)
B:沖ブイ(水深20m~25m)

A:ヒラメ以外の狙いモノ → シロギス、カサゴ、カワハギ等。
  美味しい外道 → マゴチ、大カサゴ、ホウボウ。
  ヒラメのサイズ → 小~中型中心で稀に大型も混じる。
  その他 → ウツボ、エイ、サメ等はほとんど釣れない。

B:ヒラメ以外の狙いモノ → マダイ、アジ、サバ等魚種は豊富。
  美味しい外道 → 大カサゴ、ハタ等。マゴチは少ない。
  ヒラメのサイズ → 釣れれば大型が中心。
  その他 → ウツボ、エイ、サメ等が多い。

私の場合、普段は基本的にBのポイントです。
大物狙いというよりも、メインがマダイ釣りなので。

しかし今年はこのBのポイントで上がるヒラメが小~中型が多い。
ならばここはマダイは捨てて、明日はAのポイントでのシロギス&ヒラメ狙いにしよう!!

・・・と、今朝までは思っていました。

ブイに行ったお客様が綺麗なマダイを釣ってきたんですよ。

それを見たら、やっぱり・・・。
う~ん・・迷います。

メインはマダイなので・・・。

b3a74b41.jpg


浅場でヒラメのエサ用のイワシを狙うN島さん。

釣れたのはアジでした!

やっとです。

例年より二カ月くらい遅いかも・・・。

これで我々の仲間内でも本気でアジ釣りをする人が出てくると思います。

またその時の釣果を楽しみにしていて下さい。

6b113984.jpg


時化続きで全く海に出れませんでしたが、今日やっと凪ぎまして早速釣りへ。

しかし沖へ行ってもブイが無い!
潮が川のように流れてます・・・。

朝お客様をお連れした時は普通だったのに・・・。

仕方がないので今日は諦めました。

こういう激流の時は、緩みだすと喰う事が多いんですよ。

その後お客様をお迎えに行くと・・・、
あれ!?ブイが出てる!

潮が緩んでました。

そのお客様の釣果、見せていただいたのは巨大カワハギ!
30僂呂△蠅泙后!

明日やりたいなぁ。

a9f4af6d.jpg


休みなので、私とY本さんでブイでのマダイ&ヒラメ狙いです。

先に釣果を。

私はマダイとメバルと小さなイシダイ(シマダイ)。
Y本さんはタコでした。

マダイは55僉2.6圓△蠅泙靴拭!

私にとって今日のマダイが今年の初マダイ。
本来ならば素直に喜ぶべきことなのですが、このマダイは素直には喜べません。

このマダイ、鼻孔が片側1つずつしかないんです。
天然のマダイは片側2つずつ。
こいつは養殖なんです。

何故かたま~に混じるんですよ。

せっかくだから純天然が釣りたかったけど、このマダイも卵を持ってたし海に出てから時間も経ってそうなので、とりあえず良しとします。

マダイの卵、美味しいんですよね~♪

さて今ハマっているヒラメの方、今日はちびサバを餌にアタリは計5回。

そのうち2回はウツボ(-_-;)
こいつはアタリも地味だし、パワーも無い。
掛かった瞬間違和感があるのですぐ分かる。
面倒だからバレてくれ~、って思うんですけどしっかり上がってくるし・・・。

残り3回のうち2回は喰いが浅くバラシ。
しかし1回はまたガツーーーン!と来たんですが、一気に根に入られてまたハリス切れ。

Y本さんの話だと、でかいハタじゃないかと。
今日の引きだと私もそんな気がします。

とにかく正体不明のこの『ヌシ』を釣るまでブイでのヒラメ釣りにハマりそうです。

夢があるな~。


このページのトップヘ