今日は根周りでマルイカ狙い。
マルイカ釣りなんて何年ぶりでしょうか。
記憶に無い。
出船前の状況確認の途中でそれっぽい反応があったので投入してみると、一投目でいきなりマルイカはゲット。
これを活かしておいて、出船後は泳がせ釣り。
すると30分程でヒラメに。

ほどほどサイズの54㎝、1.85㎏。
やっぱりマルイカはいいエサ。
でも出来ればヒラメ以外が良かったかな。
エサが無くなったので、ここから真剣にマルイカ釣りを始めようかと思ったのですが、それらしい反応がほとんど無い。
昨日はけっこうあったのでこの釣りを始める気になったのですが、私が選ぶ釣りはことごとくハズレばかり。
まさかの1杯も追加出来ず。
遊漁船も昨日はほとんど同じ場所で釣っていましたが、今日は大きく移動を繰り返しぐるぐると探し回るばかりで諦めて他の場所へ行ったので、ダメな日なのでしょう。
何にしても私はこういう細かいアタリを取る釣りが大の苦手ですし、下手。
よく釣れる日に色々と試してみたいので、またチャレンジを続けます。
泳がせはかなり楽しいですから。
お客様はビシ釣りがまずまずな日に。
根周りでは良型のマダイとクロダイ。
沖ブイではマダイ、メジナ、大サバが釣れて、フグは少なかったようです。
明日30日(金)は荒天により出船中止となります。
次回出船は明後日31日(土)の予定です。

マルイカ釣りなんて何年ぶりでしょうか。
記憶に無い。
出船前の状況確認の途中でそれっぽい反応があったので投入してみると、一投目でいきなりマルイカはゲット。
これを活かしておいて、出船後は泳がせ釣り。
すると30分程でヒラメに。

ほどほどサイズの54㎝、1.85㎏。
やっぱりマルイカはいいエサ。
でも出来ればヒラメ以外が良かったかな。
エサが無くなったので、ここから真剣にマルイカ釣りを始めようかと思ったのですが、それらしい反応がほとんど無い。
昨日はけっこうあったのでこの釣りを始める気になったのですが、私が選ぶ釣りはことごとくハズレばかり。
まさかの1杯も追加出来ず。
遊漁船も昨日はほとんど同じ場所で釣っていましたが、今日は大きく移動を繰り返しぐるぐると探し回るばかりで諦めて他の場所へ行ったので、ダメな日なのでしょう。
何にしても私はこういう細かいアタリを取る釣りが大の苦手ですし、下手。
よく釣れる日に色々と試してみたいので、またチャレンジを続けます。
泳がせはかなり楽しいですから。
お客様はビシ釣りがまずまずな日に。
根周りでは良型のマダイとクロダイ。
沖ブイではマダイ、メジナ、大サバが釣れて、フグは少なかったようです。
明日30日(金)は荒天により出船中止となります。
次回出船は明後日31日(土)の予定です。


コメント
コメント一覧 (2)
いつもありがとうございます!
良いサイズです!
おめでとうございます!