本日の沖ブイはタイ喰い混じりの気配。


前回のような大物感はありませんが、今の潮色と動きも良くない状況ですと、これくらいの気配が釣りやすい。


気配通りの型が釣れていましたが、10時過ぎから全くエサが取られなくなります。


しかしこれは大鯛の気配では無く、沖ブイの周りにイルカがいるから。

あの姿を見ただけでやる気は失せます。

こんなのが居たら魚なんて皆逃げます。



イルカが離れればまた元の気配に戻るはずなので、タナはそのままキープして我慢。


1時間もしないうちにイルカが離れてくれたようで元の気配に戻りましたが、やはり釣れるマダイの型は小さい。


そして更に1時間程経過したところで、またイルカ気配になり再登場。



その10分後くらいでしょうか。

尋常じゃない勢いでラインが出ていきますがすぐに止まり、上げてみるとすぐに吐き出したようで針も無事。

まさかイルカが喰っちゃったのかな...

もの凄い勢いで横に走った後に向きを変えたところで止まったんですよ。

あんな動きはマダイじゃやらない。

だから一瞬でしたが???になり、あたふたしました(笑)



13時前で風が強まり終了となりましたが、イルカの登場で釣り難しい一日になってしまい、キープは3枚だけ。

20250225_130237794

一番良くても37㎝でした。

他はチャリコが数枚とハナダイはリリースです。

イルカが現れなければもう少し数は伸ばせそうだったのですが、残念。




明日26日(水)は西風強くシケ予報の為、出船中止となります。

次回出船は27日(木)の予定です。