また澄んだ潮になりまして、カマスの大群はよく見えますがワラサも頻繁に見る事が出来ます。
ワラサは想像していたよりずっと多い。
何より今日一番面白かったのは、ワラサがエサのカマスを喰うところをはっきりと見れた事。
これは喰わせた、と言っていいやり方で。
まずは普通に喰ったのですがエサが掛かったまますっぽ抜け。
すぐに仕掛けの回収をしたところ、またワラサが追いかけてきます。
しかも4~5匹で。
近くまで来て反転して潜ったのですが、そのまま落としてすぐに巻きあげるとまた下から追いかけてくる。
それを2回繰り返したところで見事に喰いました。
一度スイッチが入ると止めなければ喰うんですよ。
結局それも針が外れてしまってバラシで終わったのですが、その後もカマスの群れに突っ込んでいくワラサが見れたので、なかなか無い経験が出来ました。
喰ったワラサもほぼブリ級ですね。
普段は5~6m程度しか走らせないのですが、今日のは15mくらい。
簡単に止められませんでした。
このワラサのスイッチが入った時間帯はカマスの群れもベイトボールのように凝縮してぐるぐると回っているのがよく分かり、さすがにほとんど喰わない。
しかしそれ以外の時間の喰いはまずまず。
さすがにこれだけ澄んでいるとミノーを使うのですが、最初はミノーでもミズカマスが連発。
なのでタナと巻き方と誘い方を変えて、そこからはほぼ本カマスで極稀にミズカマス。
しかも本カマスのほとんどが40㎝級の大型ばかりで、太くて良質。
これは絶対に美味いやつなので、予定より少々釣りすぎてしまいました。
欲を言えば少し曇ってくれれば大爆釣なのですが、今日は快晴でした。
明日18日(水)は朝から南風予報。
出船は当日6時の状況で判断致します。
ワラサは想像していたよりずっと多い。
何より今日一番面白かったのは、ワラサがエサのカマスを喰うところをはっきりと見れた事。
これは喰わせた、と言っていいやり方で。
まずは普通に喰ったのですがエサが掛かったまますっぽ抜け。
すぐに仕掛けの回収をしたところ、またワラサが追いかけてきます。
しかも4~5匹で。
近くまで来て反転して潜ったのですが、そのまま落としてすぐに巻きあげるとまた下から追いかけてくる。
それを2回繰り返したところで見事に喰いました。
一度スイッチが入ると止めなければ喰うんですよ。
結局それも針が外れてしまってバラシで終わったのですが、その後もカマスの群れに突っ込んでいくワラサが見れたので、なかなか無い経験が出来ました。
喰ったワラサもほぼブリ級ですね。
普段は5~6m程度しか走らせないのですが、今日のは15mくらい。
簡単に止められませんでした。
このワラサのスイッチが入った時間帯はカマスの群れもベイトボールのように凝縮してぐるぐると回っているのがよく分かり、さすがにほとんど喰わない。
しかしそれ以外の時間の喰いはまずまず。
さすがにこれだけ澄んでいるとミノーを使うのですが、最初はミノーでもミズカマスが連発。
なのでタナと巻き方と誘い方を変えて、そこからはほぼ本カマスで極稀にミズカマス。
しかも本カマスのほとんどが40㎝級の大型ばかりで、太くて良質。
これは絶対に美味いやつなので、予定より少々釣りすぎてしまいました。
欲を言えば少し曇ってくれれば大爆釣なのですが、今日は快晴でした。
明日18日(水)は朝から南風予報。
出船は当日6時の状況で判断致します。
コメント
コメント一覧 (4)
そうなんですか。ネットで調べる必要が無いので知りませんでしたが、それでは簡単に切られそうですね。
太い仕掛けで喰うならばそれに越したことは無いと思います。
竿は何用なのか分かりませんが、180㎝くらいのMLってが取り回しが良いので使っています。
PEは0.8号、リーダーはフロロ5号を使ってます。