やっと安定した北風になり良い潮色。

カマスは見えてますが、反応は海面4~5mからと若干沈み気味。

それでもこの潮色ならばミノーでぼちぼち。

一日を通して潮がほとんど動かず、活性は今一つでした。

この時期に潮が動かないって、けっこう珍しいです。



泳がせ釣りも全体的な活性が低く、また表層付近の賑わいはあまり無い。

前アタリも全然無い一日でした。



沖ブイではハナダイが好調になってきました。

夏が旬の美味しい魚ですが、この時期は潮が速い事が多く沖ブイには行けない事もあります。

その場合は根周り(中~上級者エリア)で。

こちらの方が五目で色々と釣れそうですが、どうでしょうか。

この釣りもやっておかないとなぁ、とは思っているのですが、クエ狙いはどうしても諦められないので、明日もカマスです。



しばらく北風が続きそうなので、カマスは潮が動けば爆釣も期待出来るかな?

何より北風の時は海の上に居ると涼しいのが最高です。




明日1日(木)、7時より出船予定です。