今日も浅場でビシ釣りでのアジ狙い。
潮も少し濁り、開始から色々と釣れて喰いは良いのですが、早々に根掛かりでビシを失ってしまい強制終了。
ここまででキープしたのは34㎝の小さいイシダイと29㎝の大きいカワハギだけ。
あとはエサ用の小アジ。
クロダイはリリース。
大アジもやっと喰いましたが、2枚釣れて2枚とも手元バラシ。
これが一番残念。
ビシ釣りが強制終了となった事で一日のほとんどを泳がせ釣りに費やしましたが、アタリは無しで終了。
泳がせ釣りはやや不調気味ですが、先日のブリのように一発の雰囲気は今はやはりここが一番。
また近いうちに一発がありそうな気がしてならないのですが...
それは泳がせ釣りかもしれないし、ビシ釣りかもしれない。
まさかのモンスターサイズのカワハギとかだったら、それはそれで面白い。
カワハギが型が良く好調ですからね。
先日釣れちゃったカワハギが27㎝と28㎝でした。
今日が29㎝。
とりあえず明日は30㎝が釣りたいです。
ビシ釣りで。
明日2日(土)、7時30分より出船予定です。
オオモリボート
潮も少し濁り、開始から色々と釣れて喰いは良いのですが、早々に根掛かりでビシを失ってしまい強制終了。
ここまででキープしたのは34㎝の小さいイシダイと29㎝の大きいカワハギだけ。
あとはエサ用の小アジ。
クロダイはリリース。
大アジもやっと喰いましたが、2枚釣れて2枚とも手元バラシ。
これが一番残念。
ビシ釣りが強制終了となった事で一日のほとんどを泳がせ釣りに費やしましたが、アタリは無しで終了。
泳がせ釣りはやや不調気味ですが、先日のブリのように一発の雰囲気は今はやはりここが一番。
また近いうちに一発がありそうな気がしてならないのですが...
それは泳がせ釣りかもしれないし、ビシ釣りかもしれない。
まさかのモンスターサイズのカワハギとかだったら、それはそれで面白い。
カワハギが型が良く好調ですからね。
先日釣れちゃったカワハギが27㎝と28㎝でした。
今日が29㎝。
とりあえず明日は30㎝が釣りたいです。
ビシ釣りで。
明日2日(土)、7時30分より出船予定です。
オオモリボート
コメント