やはりフグはだいぶ減ったようです。

しかも一番厄介なサバフグがかなり減ってくれたようで、タナを上げてもしつこく追ってこない。

まだ完全に居なくなった訳ではないのですが(実際に1匹釣れちゃいました)、最終的に針を10本も使わずに済みましたので、これなら釣りになる。

エサが残る事も多々あります。



そんな状況の中、タナを上げてハナダイとヒラソウダがぽつぽつ。

巨大ヒラソウダも喰ったのですが、手元でハリス切れ。

あれは美味しそうなので釣りたかった!



更に青物のハリス切れが2回。

スピードも速く止まらない。

ほとんど何も出来ずに切られました。

ワラサではありませんね。

ワラサは止まるし、3号ハリスで上がります。

しかしこれは3号ハリスでは厳しいかな。

カツオ系の走りだったのですが一体何なんでしょうか。

明日はダメ元で5号ハリスで勝負してみましょう。



そんな悔しい思いもしながらラスト1投。

ここで42㎝・1.0㎏のマダイを追加して終了。

DSC_1150

マダイは水深28mで底から15m切って釣れました。

なので上から13mしか使って釣りしていません。



実は青物のバラシがあったので、それを狙っていたのですが...



確かにこのマダイの前がタイ喰いが続いていたので、それに合わせたタナとコマセワークで展開していたのですが、正直なところ引きはマダイだけど半信半疑なところはありました(笑)


潮もかなり澄んでいる状況でもありますので、やはり良型青物が高い位置で喰う時はマダイも浮きますね。

釣ったというより、釣れちゃったが近いですが。



何より、これまでの絶望的な状況から一転、かなり面白い釣りが出来ました。

やっと本職?のコマセマダイ釣りに真剣に取り組めます。




明日2日(木)、7時より出船予定です。





オオモリボート