今日も懲りずにヒラメ狙い。
クラドの状況は昨日よりまた良くなりました。
さて、相変わらずイワシの反応は良くないのですが、一か所だけ集まっている場所があるので開始はそこで。
朝はここでアタリが3回あったのですが、ヒラメのアタリは1回だけでエサだけ持っていかれて終わり。
次第にアタリが無くなったので広く探ってみましたが、どこもアタリが無い。
どうせアタリが無いならと最後は定位置に入ったのですが、ここからアタリ連発。
まずはイカのアタリが3連発。
やっぱりイカか...とちょっと諦めかけた13時30分、いきなり横に突っ走るアタリ。
しかしこれが針掛かりせずすっぽ抜け。
青物!?
このすっぽ抜けで心が折れかかったのですが、その10分後に今度は一発で喰い込む大きなアタリ。
上がってきたのは大型のヒラメ。
最後の最後に一発逆転!
のはずでしたが、大きくてタモに入らず枠に当たってしまい、そこで暴れて針外れ...
これで完全に心が折れましたが、明日には復活してます。
最後の30分は怒涛のアタリ連発で楽しかったです。
成島さんはイカ狙いという事で釣れるポイントを2か所教えて、それぞれ1杯ずつ釣れたのですが今年も型は小さいですね。
沖ブイはエサが残る時間が多く、エサが取られる時間帯でメジナとハナダイでした。
マダイも喰いそうな感じですが、明日もヒラメ狙いです。
明日22日(水)までは予報良く、晴れて凪の一日。
7時より出船予定です。
クラドの状況は昨日よりまた良くなりました。
さて、相変わらずイワシの反応は良くないのですが、一か所だけ集まっている場所があるので開始はそこで。
朝はここでアタリが3回あったのですが、ヒラメのアタリは1回だけでエサだけ持っていかれて終わり。
次第にアタリが無くなったので広く探ってみましたが、どこもアタリが無い。
どうせアタリが無いならと最後は定位置に入ったのですが、ここからアタリ連発。
まずはイカのアタリが3連発。
やっぱりイカか...とちょっと諦めかけた13時30分、いきなり横に突っ走るアタリ。
しかしこれが針掛かりせずすっぽ抜け。
青物!?
このすっぽ抜けで心が折れかかったのですが、その10分後に今度は一発で喰い込む大きなアタリ。
上がってきたのは大型のヒラメ。
最後の最後に一発逆転!
のはずでしたが、大きくてタモに入らず枠に当たってしまい、そこで暴れて針外れ...
これで完全に心が折れましたが、明日には復活してます。
最後の30分は怒涛のアタリ連発で楽しかったです。
成島さんはイカ狙いという事で釣れるポイントを2か所教えて、それぞれ1杯ずつ釣れたのですが今年も型は小さいですね。
沖ブイはエサが残る時間が多く、エサが取られる時間帯でメジナとハナダイでした。
マダイも喰いそうな感じですが、明日もヒラメ狙いです。
明日22日(水)までは予報良く、晴れて凪の一日。
7時より出船予定です。
※受付時、乗下船時、及び曳舟時はマスクの着用ご協力頂いております。
※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。
コメント