今日はアジを買ってヒラメを狙うのですが、週末の大シケで今日もうねり残り。

シケ濁りで海中は真っ白なので、ヒラメ狙いにはかなり厳しい条件。

案の定全くアタリが無いので、後半はちょっとプランを変更。

根が荒めのポイントに入り、タナもかなり高めで待ちます。


そこではアタリが1回。

しかしこれはヒラメではありません。

アジを一発で飲み込み、走る走る。

散々走られた挙句すっぽ抜けてしまいましたが、青物ですね。

ブリ・ワラサの可能性が高いでしょう。


青物が入ったと分かったので、少し仕掛けを変えて狙ってみます。

エサはアジを使いますが、またスルメイカを使っても面白いかもしれません。


なのですが、明日は沖ブイでマダイ狙い。

泳がせ釣りでの青物狙いは明後日にでも。



明日29日(火)、7時より出船予定です。



※受付時、乗下船時、及び曳舟時は必ずマスクの着用をお願いします。マスクの着用が無い方はご利用をお断りする場合があります。

※お客様同士、十分な間隔を確保してください。また十分な間隔が確保できない場合は必ずマスクの着用をお願いします。

※当日の体調を把握し、体調が優れない場合はご来店をお控えください。