大鯛とはいきませんでしたが、面白い釣りが出来ました。
昨日ほどではありませんが、やはりエサが残る時間が多く変わらず気配は濃厚。
開始1時間で36cmのマダイ。
次はしばらくして大きなアタリ。
待ちクッションが一気に飛び出し、しばらくどうにもこうにも相手が動かず我慢比べ。
少し魚が動いた隙に一気に上げると、40cmオーバーの初めて見るハタ。
ハリスは根ズレでボロボロになりましたが上げることが出来てラッキー!
ただこのハタの名前が分からず、帰宅してから調べてみると「オオモンハタ」という魚でした。
最大サイズは40cm程だそうで、この種としてはかなり嬉しいサイズ。
もちろんハタの仲間で大変美味なようで、楽しみです。
この後はヒラソウダが上層に入り、それを回避しながらの釣り。
ただ潮が濁っているため、それほど回避は難しくなくマダイ釣りには本当に良い条件。
次は13時前。
ここで40cm、1.0kgのマダイをゲット。
14時まで気配はありましたが、このマダイが本日最後の1枚となりました。
本当は夕方までやるつもりでしたが、今日はこれで十分満足したので、また明日の楽しみに。
オオモリボート
コメント