オオモリボート・スタッフ釣り日記

葉山・長者ヶ崎、オオモリボートのスタッフによる釣り日記です。 釣りにお出掛けになる際のご参考に。

Y本さんが来たので、私も久々に釣りでもしようかと。

しかしあまり時間も無かったので、エサを使った釣りではなく、ルアーにチャレンジ。

しかも手釣りで。
竿もリールも持ってませんので。


以前、こんなこともあろうかと買っておいた¥600程のルアーと、いつもの手釣りセットを持ち沖ブイへ。

Y本さんの後ろにつけさせてもらい、いざ開始!

まあ、カッタクリと似たようなもんだろうと思っていたが、案外アタリが来ない。

その間もY本さんはサバやソウダカツオを釣っている。

色々と腕の動きを試していると、10分程で最初のサバ。

なんとなく動きのコツは掴んだようで、その後もサバ、ソウダ、ワカシとパラパラ釣れる。


本当はカンパチが欲しいんですけどね。


ルアーくらい竿使えよ!

と、思われるかもしれませんが、正直そこまで本気でやる気は無いので、竿とリールに投資するのはばからしくて。

でも小一時間、¥600で十分すぎるくらい遊べました。

また次も使えますし。


感想。

結構、面倒くさいです。
たぶん普通に竿とリールを使った方が楽です。

ec7dbf5e.jpg


台風前の釣果になりますが・・・

お客様釣果です。

松崎様。カワハギ31僉!

おめでとうございます!!


今年は割と大型のカワハギが上がっております。

特にブイでの釣果が良いようです。


で、本日はと言いますと・・・

ブイはサバだらけでした!

eff1283a.jpg


9月です。

いよいよハイシーズン到来です。

が、その前に、

恐ろしい台風の襲来です。


この台風12号、発生時から、

「ちょっとまずいかもなぁ・・・」と。

当然、当店の警戒レベルもMAXで。


やるだけの事はやったので、あとは台風の進路次第。


ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、台風は東側の方が力が強い。
東経140度線がある程度の目安となり、140度より西側に入ると波の入り方がガラリと変わります。

願わくば、台風の東側が140度線より東側を北上してくれれば・・・。


が、9月といえどまだまだ夏のようですね。

強力な太平洋高気圧がだまっておりませんでした。

案の定台風は西へ進路をとり、楽々140度線を通過。


ここで最悪のシナリオは静岡上陸。
波はもちろん、風、雨、全てが強烈です。

が、ここも太平洋高気圧が更に頑張り進路は更に西へ。


最悪のシナリオは回避されたわけですが、まだまだ予断は許されぬ状況。

気象庁の予報によると、6mの波とのこと。

・・・。

ここでこの写真。

2日の干潮時に撮ったものです。
(この日の予報は波4m→6m)

当店を出船してすぐ右手側に岩の島がありますが、その島がほとんどありません・・・。

繰り返します。干潮です。そして大潮です。


写真があまり良くないのはご容赦ください。

上の駐車場から撮ったもので。

浜から撮ればもっと良い写真になったかもしれませんが、

危ないですから・・・。


この後、夕方の満潮前にも海へ行きましたが、

もう・・・凄い・・・。


胃が痛くなるような状況で帰宅。

そして翌朝・・・。

思いの外波は無い。

正確には沖のうねりは相変わらず凄いが、長者ヶ崎の湾内に限ってはそこまでではない。
(それでも普通の?台風よりは波はあるのですが)

その原因は南東の風。

南東の風が強烈に吹いた為、湾内の波はかなり力を失ってくれたのです。

助かりました。


今回に限っていえば、自然の脅威にさらされながらも、自然の力によって助けられました。

d77a57dc.jpg


釣り仲間のS田さん。

当店沖ブイ付近で、ジギングでのサバ狙い。

しかしとんでもない外道が!!

68僂離泪瀬い任后!

他にも良型のサバが大漁。

・・・・・・、

いるんですね~・・・。

a3c17d39.jpg


東京都からお越しの藤井様。

これからが旬!見事61僂瞭誕腑泪乾船殴奪箸任后!

おめでとうございます!!

ポイントは当店沖ブイ。
エサは現地調達のイワシや極小サバを使います。

沖ブイは大変魚種が豊富なポイントです。

今回のように生き餌を使った釣りでは、マゴチの他にもヒラメ、スズキ、大サバ、ホウボウ、大カサゴ等が狙えます。

ただし魚種が豊富ということは・・・

ウツボやエイなども釣れてしまいます。

しかしそれを乗り越えれば、今回のような大物に出会えます。

イワシや極小サバがいる今が狙い時です。

このページのトップヘ